2024.08.09 園日記 羽化1号 さなぎになって6日目。 「色が変わってる!」 蝶になるのは近いな、と思ったらもう次の日の朝には立派な蝶の姿になっていて、大人たちが興奮気味。 室内に鉢植... 続きを読む
2024.08.07 園日記 お手伝い隊 隊長? うさぎぐみ(1歳児クラス)はおやつのあとは自分でジップロックに口拭きタオルを入れています。そのジップロックを隊長?が回収中。 「ここに入れて」 「ちょう... 続きを読む
2024.08.07 園日記 お手伝い隊 1歳児クラスが自分のいすを運んでいます。 朝のおやつのあとは、言わなくてもいす運びが習慣になっています。 保育士にいすを渡したあとの満足そうな表情を見る... 続きを読む
2024.08.02 園日記 あおむしの小冒険 みかんの木にいた蝶の幼虫を今、園で観察中です。 室内で虫かごの中にいる幼虫と外で鉢植えのみかんの木(ネットをかけています)にいる状態の幼虫がいました。... 続きを読む
2024.07.30 園日記 7月30日は何の日 7月30日は「梅干しの日」 古くからの言い伝えである「梅干しを食べると難が去る」という言葉から、 7(なん)が3(さ)0(る)のごろ合わせで「梅干しの日」... 続きを読む