2024.02.05 園日記 節分メニュー 2月2日に節分の会をしました。 カラーボールやスポンジの豆で鬼をやっつけたり、「鬼のパンツ」を踊ったりしていました。 きりんぐみ(2歳児クラス)はさすが... 続きを読む
2024.02.02 園日記 くじら一周の旅2 くじら公園の中にあるベンチに遭遇。 石の模様で見づらいですが、触ってみたらベンチに水がたまっていました。 水の存在が見えないのに水があるって不思議でしょ... 続きを読む
2024.02.02 園日記 くじら一周の旅で 大きなくじらの遊具。 そのからだに沿ってぐるっと一周歩いていると・・ 何だか黒いものに遭遇。 触ってみようかな。つるつるしてる。 覗いてみようかな。何か... 続きを読む
2024.01.24 園日記 野菜と友だち ひよこぐみ(0歳児クラス)が食育活動で野菜に触れていました。 ねぎは持ちやすくやわらかいので、自由自在! テーブルにトントンしたり、ブンブン振ってみたり... 続きを読む
2024.01.19 園日記 画期的な帽子のかぶり方 きりんぐみ(2歳児クラス)の子の1人が、いつも園の帽子をかぶるときにやっている方法をみんなも試してみることに。 ゴムを持ちながらかぶる動きはなかなか難... 続きを読む