ハッピーハロウィン!
10月に入るとハロウィンの飾りなどがあちこちで見られるようになりました。
もともとは、秋の収穫祭を祝うとともに仮装やたき火で悪霊を追い払う儀式のようです。
子どもたちにとっては、仮装やお菓子をもらえることが楽しいようですね。
2歳児も雰囲気を味わうため、仮装をして朝のおやつを事務室までもらいに行きました。
「トリックオアトリート!」「ハッピーハロウィン!」との声掛けとともに手作りのバックに入れて嬉しそう。
いつもと違う雰囲気で食べるおやつはおいしかったかな。
給食の時間には、おばけきゅうりが登場。
もの珍しくて口に入れてみるも、きゅうりの味だと分かると、お皿をそっと遠くへ移動させる1歳児も💦
2歳児はトングでおばけきゅうりを上手に挟んでお皿に盛りつけていました。
でも、最初に食べるのはやっぱり(かぼちゃ)カレーでした!カレーは人気です。