「ひも」の効能

毎朝、入室時にケガや発疹がないか子どもたちの体のチェックをしています。
「チェックしようね」と声をかけると、自ら服をめくって「ここ痛いの。」と教えてくれる子もいます。
保育士が記入している「ボディチェック」のファイルを持って保育士をチェックしてくれる子もいます。
ある日の朝、「ここ痛いの?」「あとほかには?」と入念に保育士をチェックする子。するとそこに、ひも通しのひもを持っている子が登場。まるで釣りをしているように保育士の手首の傷あとにそっとひもを垂らしていて・・・。
「何だろう、治療?」
ちょっとあやしげな?治療を施してくれた2歳児でした💦
真剣なまなざしに可愛いのと面白いのと、笑いをこらえきれない私たちでした。